株式投資で利益を得る方法は主に2つあります。 1つ目は売買を行い差益を得る方法です。 株で儲けると聞くとまず頭に浮かぶのが「安く買って高く売る」方法ですね。 この逆で「高く売って安く買い戻す」空売りという方法もありますが、今回詳しい説明は割愛しますね。 株で利益を得る方法の2つ目は配当金を受け取ることです。 会社の利益を株主に還元するために企業が配るお金ですね。 投資している株数によって金額が変わってきます。 この配当金を得ることを俗にインカムゲインとも言います。 配当金を出す企業の株を持ち続ければずっと配当金を得ることができます。 配当額についてはある程度過去の情報や企業の指針にて予測可能です。 したがってある程度受け取れる金額が把握できます。 日本の場合は半年に1回配当を出している企業が多いです。 アメリカでは四半期に1度、つまり年4回配当を出している企業が多いです。 配当金を分散して受け取れるようなポートフォリオを組むと毎月配当金を得ることもできます。 定期的に安定して配当金を得られるようになりますと長期保有のモチベーションにもつながります。 受け取った配当金でさらに株を買えば、将来受け取れる配当金が増えます。 (※減配といって配当額を下げることがなければです) 配当額が数百万にもなればそれだけで生活ができるかもしれません。 ぜひみなさんもこ夢の配当金生活を目指して株を保有してみて下さい。
最近より多くの人が始めている投資について自分の見解を綴ります。 インベストーキョー 30代半ば 資産6000万円 2021年投資利益は500万円。 2022年は8月時点で300万円の利益。 メインの取引は高配当株、優待株、リート、投資信託、債券です。 FXや仮想通貨などはギャンブルの要素が強いと思っておりますのでやっておりません。 ※できるだけ正確な情報を提供するつもりですが、内容の真偽はきちんと自身で確かめて下さいね。投資は自己責任でお願いします(^^